黒龍を召喚したった
ダスタードL3では深海クエストの中ボスモンスター 「オブシディアンワイバーン」 が湧きます。(既出)

野生の古代竜程ではないのですがそこそこお強い。
操作していたテイマーがクエスト受けたままになっていたようで、北の溶岩エリアに突入したら湧いちゃいました。アイスダンジョンのアイスウィルムと同じでこれもトレジャーの対象になっているみたいです。仕様が一緒なら多分パラゴン化すると思います。フェイムがどのくらいなのかわかりませんが即湧きなのでひょっとしたら良い狩り対象になるかも?
パラゴン化を確認。

Gや古代とそんなに変わらないような気がします。強い。
それにしても 徒歩テイマーめっちゃ死ぬる んですが!

今回全体的にモンスの火力が高い(鳥、天使、ドラ、影、G、古代がパラ化すると危険)のでパラゴンが湧きまくるといつの間にかタゲ貰っていてそのまま天に召されること多し。2秒くらいで昇天しちゃってラマ変身が間に合わない。パラゴンと戦っているペッツに包帯巻き行くと大体死んでる。1時間のうち20分くらいは死んでる時間。それでもMAFが10個くらい手に入るから不思議。死んでる間もペッツが頑張ってくれているからなのか復活して死体回収すると大体なんか増えてる。ちなみに幸運壺使って2700程度のしょっぱさです。
そんなこんなでラマっ子変身テイマーはやっぱりイケてない事が分かったので沈静を入れてみることに。

こうなりました。感触的にはかなり良さそうです。
今回からプロテク常駐にしたのでアクセからFCを抜いてスキルを3種類突っ込みました。PMは範囲専用に割り切って100で止めています。範囲PMが効かない相手だと詰みそうですが今のところこれで生存率が大幅アップしております。
もっと汎用性を持たせるなら獣医を100に落として不調和をブーストし沈静をリアル120にすれば調教マスタリーと沈静マスタリーを状況によって使い分けるような構成ができると思います。瞑想がないからマナが持たないかもしれませんが。
これガーゴイルだったら隙の無い構成になるんだろうなと思わずにはいられない。
ただそうなると沈静の代わりにEI入れて火力上げた方が良いんですよね。
でもそれやるとEI型のコロ助マスターと何ら変わりがないのであんまり作る意味もないかなぁ。
ピュアテイマー型だとどうしても火力に欠けるからペットに各種特攻のアタッチメントとか欲しいですね。
簡単なのはドーピング餌だと思うけどペットの修行クエストみたいなものでも良いと思う。
育成のスキルとは別枠でクエストクリアしたら特攻能力を付与できるとかさ。
まぁロールが違うと言われればそれまでだけど。

野生の古代竜程ではないのですがそこそこお強い。
操作していたテイマーがクエスト受けたままになっていたようで、北の溶岩エリアに突入したら湧いちゃいました。アイスダンジョンのアイスウィルムと同じでこれもトレジャーの対象になっているみたいです。仕様が一緒なら多分パラゴン化すると思います。フェイムがどのくらいなのかわかりませんが即湧きなのでひょっとしたら良い狩り対象になるかも?
パラゴン化を確認。

Gや古代とそんなに変わらないような気がします。強い。
それにしても 徒歩テイマーめっちゃ死ぬる んですが!

今回全体的にモンスの火力が高い(鳥、天使、ドラ、影、G、古代がパラ化すると危険)のでパラゴンが湧きまくるといつの間にかタゲ貰っていてそのまま天に召されること多し。2秒くらいで昇天しちゃってラマ変身が間に合わない。パラゴンと戦っているペッツに包帯巻き行くと大体死んでる。1時間のうち20分くらいは死んでる時間。それでもMAFが10個くらい手に入るから不思議。死んでる間もペッツが頑張ってくれているからなのか復活して死体回収すると大体なんか増えてる。ちなみに幸運壺使って2700程度のしょっぱさです。
そんなこんなでラマっ子変身テイマーはやっぱりイケてない事が分かったので沈静を入れてみることに。

こうなりました。感触的にはかなり良さそうです。
今回からプロテク常駐にしたのでアクセからFCを抜いてスキルを3種類突っ込みました。PMは範囲専用に割り切って100で止めています。範囲PMが効かない相手だと詰みそうですが今のところこれで生存率が大幅アップしております。
もっと汎用性を持たせるなら獣医を100に落として不調和をブーストし沈静をリアル120にすれば調教マスタリーと沈静マスタリーを状況によって使い分けるような構成ができると思います。瞑想がないからマナが持たないかもしれませんが。







タグ:ウルティマオンライン